サイトを快適に利用するためには、JavaScriptを有効にしてください。
返回页首
服务
关于我们
实际引进
词汇表
招聘信息
联系方式联系我们
前辈的感情凭借先进的技术
网站地图
隐私政策
联系我们
返回页首
服务
关于我们
实际引进
词汇表
招聘信息
联系方式联系我们
▼ Language
日本語
English
한국어
繁體中文
简体中文
Deutsch
русский
français
italiano
español
हिन्दी
العربية
português
用語集
>
一般用語集
>
さ
>さがてんのう【嵯峨天皇】
一般用語集
さがてんのう【嵯峨天皇】 一般用語集 さ
項目
さがてんのう【嵯峨天皇】
意味
(786-842) 第 52 代天皇(在位,809-823)。名は神野(かみの)。桓武天皇の皇子。蔵人所(くろうどどころ)・検非違使(けびいし)を設置。在位中は唐風文化が栄え「弘仁格式」「日本後紀」が編まれた。詩文にすぐれ「凌雲集」などに漢詩を残す。能筆でも知られ,三筆の一人。
一般用語集 五十音順
Tweet