用語集>
漢字引き>
14画>【稲】 〔画 数〕14画 − 常用漢字 〔区 点〕1680〔JIS〕3070〔シフトJIS〕88EE
漢字引き
【稲】 〔画 数〕14画 − 常用漢字 〔区 点〕1680〔JIS〕3070〔シフトJIS〕88EE 漢字引き 14画
項目 |
【稲】 〔画 数〕14画 − 常用漢字 〔区 点〕1680〔JIS〕3070〔シフトJIS〕88EE |
意味 |
〔異体字〕稻〔音 訓〕トウ・いね・いな〔名乗り〕いな・いね・しね・ね〔熟語一覧〕→浅沼稲次郎(あさぬまいねじろう)→稲垣足穂(いながきたるほ)→稲垣浩(いながきひろし)→稲城(いなぎ)→稲子・蝗(いなご)→稲作(いなさく)→稲沢(いなざわ)→稲妻・電(いなずま)→稲妻形(いなずまがた)→稲田(いなだ)→稲田姫(いなだひめ)→稲田竜吉(いなだりゅうきち)→稲築(いなつき)→稲津祇空(いなづぎくう)→稲妻・電(いなづま)→稲葉一鉄(いなばいってつ)→稲葉山城(いなばやまじょう)→稲光(いなびかり)→稲穂(いなほ)→稲美(いなみ)→稲村ヶ崎(いなむらがさき)→稲村三伯(いなむらさんぱく)→稲森草・稲盛草(いなもりそう)→稲山嘉寛(いなやまよしひろ)→稲荷(いなり)→稲荷神社(いなりじんじゃ)→稲荷鮨(いなりずし)→稲荷山古墳(いなりやまこふん)→稲藁(いなわら)→稲(いね)→稲科(いねか)→稲掛け(いねかけ)→稲刈り(いねかり)→稲扱き(いねこき)→稲象虫(いねぞうむし)→稲舂き(いねつき)→稲舂き虫(いねつきむし)→稲水象虫(いねみずぞうむし)→稲生若水(いのうじゃくすい)→稲熱病(いもちびょう)→浮き稲(うきいね)→陸稲(おかぼ)→晩稲(おくて)→掛け稲(かけいね)→奇稲田姫・櫛名田比売(くしなだひめ)→国際稲研究所(こくさいいねけんきゅうじょ)→水稲(すいとう)→蘇我稲目(そがのいなめ)→手稲山(ていねやま)→新渡戸稲造(にとべいなぞう)→稲架(はさ)→伏見稲荷大社(ふしみいなりたいしゃ)→糯稲(もちいね)→陸稲(りくとう)→早稲(わせ)→早稲田(わせだ)→早稲田大学(わせだだいがく)→早稲田文学(わせだぶんがく) |
漢字引き