用語集漢字引き12画>【割】 〔画 数〕12画 − 常用漢字 〔区 点〕1968〔JIS〕3364〔シフトJIS〕8A84

漢字引き


【割】 〔画 数〕12画 − 常用漢字 〔区 点〕1968〔JIS〕3364〔シフトJIS〕8A84 漢字引き 12画


項目 【割】 〔画 数〕12画 − 常用漢字 〔区 点〕1968〔JIS〕3364〔シフトJIS〕8A84
意味 〔音 訓〕カツ・わる・わり・われる・さく〔名乗り〕さき〔熟語一覧〕→頭割り(あたまわり)→遺産分割(いさんぶんかつ)→糸割符(いとわっぷ)→内割(うちわり)→黄金分割(おうごんぶんかつ)→応力腐食割れ(おうりょくふしょくわれ)→大台割れ(おおだいわれ)→押し割り麦(おしわりむぎ)→御湯割り(おゆわり)→貝割り・卵割り・穎割り(かいわり)→貝割り菜(かいわりな)→貝割れ・穎割れ(かいわれ)→貝割れ大根(かいわれだいこん)→鏡割り(かがみわり)→書割(かきわり)→学生割引(がくせいわりびき)→額面割れ(がくめんわれ)→学割(がくわり)→片割れ(かたわれ)→割愛(かつあい)→割球(かっきゅう)→割拠(かっきょ)→割腔(かっこう)→割譲(かつじょう)→割線(かっせん)→割創(かっそう)→割賦(かっぷ)→割腹(かっぷく)→割賦償還(かっぷしょうかん)→割賦販売(かっぷはんばい)→割烹(かっぽう)→割烹着(かっぽうぎ)→割烹店(かっぽうてん)→割礼(かつれい)→株式分割(かぶしきぶんかつ)→株主割当(かぶぬしわりあて)→カメラ割り(カメラわり)→幹竹割り(からたけわり)→関税割り当て制度(かんぜいわりあてせいど)→季節割引(きせつわりびき)→期末割り戻し(きまつわりもどし)→銀行割引(ぎんこうわりびき)→均等割り(きんとうわり)→胡桃割り(くるみわり)→胡桃割り人形(くるみわりにんぎょう)→区割り(くわり)→群雄割拠(ぐんゆうかっきょ)→コスト割れ(コストわれ)→碁盤割り(ごばんわり)→採算割れ(さいさんわれ)→再割引(さいわりびき)→再割引適格手形(さいわりびきてきかくてがた)→裂き織り・割き織り(さきおり)→先割れスプーン(さきわれスプーン)→割く(さく)→三割自治(さんわりじち)→自割(じかつ)→時間割り(じかんわり)→時分割システム(じぶんかつシステム)→地割り(じわり)→地割れ(じわれ)→真割引(しんわりびき)→西瓜割り(すいかわり)→性別役割分業(せいべつやくわりぶんぎょう)→性役割(せいやくわり)→背割り(せわり)→全割(ぜんかつ)→全等割(ぜんとうかつ)→底割れ(そこわれ)→外割(そとわり)→外割引(そとわりびき)→第三者割当(だいさんしゃわりあて)→出し割り(だしわり)→縦割り(たてわり)→縦割り保育(たてわりほいく)→地割り(ちわり)→月割り(つきわり)→手合割り(てあいわり)→手形割引(てがたわりびき)→等割(とうかつ)→仲間割れ(なかまわれ)→場所割り(ばしょわり)→波長分割多重(はちょうぶんかつたじゅう)→盤割(ばんかつ)→半割・半裂(はんざき)→碾き割り(ひきわり)→碾き割り納豆(ひきわりなっとう)→罅割れ(ひびわれ)→罅割れる(ひびわれる)→表割(ひょうかつ)→票割れ(ひょうわれ)→日割り(ひわり)→干割れ(ひわれ)→日割れ(ひわれ)→吹割滝(ふきわりのたき)→部分割(ぶぶんかつ)→分割(ぶんかつ)


漢字引き