用語集漢字引き11画>【婚】 〔画 数〕11画 − 常用漢字 〔区 点〕2607〔JIS〕3A27〔シフトJIS〕8DA5

漢字引き


【婚】 〔画 数〕11画 − 常用漢字 〔区 点〕2607〔JIS〕3A27〔シフトJIS〕8DA5 漢字引き 11画


項目 【婚】 〔画 数〕11画 − 常用漢字 〔区 点〕2607〔JIS〕3A27〔シフトJIS〕8DA5
意味 〔音 訓〕コン〔熟語一覧〕→許婚・許嫁(いいなずけ)→異類婚姻譚(いるいこんいんたん)→外婚(がいこん)→紙婚式(かみこんしき)→通い婚(かよいこん)→冠婚葬祭(かんこんそうさい)→既婚(きこん)→逆縁婚(ぎゃくえんこん)→求婚(きゅうこん)→求婚伝説(きゅうこんでんせつ)→協議離婚(きょうぎりこん)→許婚(きょこん)→金婚式(きんこんしき)→銀婚式(ぎんこんしき)→近親結婚(きんしんけっこん)→近親婚(きんしんこん)→群婚(ぐんこん)→結婚(けっこん)→結婚記念式(けっこんきねんしき)→結婚行進曲(けっこんこうしんきょく)→結婚詐欺(けっこんさぎ)→結婚式(けっこんしき)→結婚年齢(けっこんねんれい)→結婚指輪(けっこんゆびわ)→血族結婚(けつぞくけっこん)→国際結婚(こくさいけっこん)→婚衣(こんい)→婚姻(こんいん)→婚姻色(こんいんしょく)→婚姻適齢(こんいんてきれい)→婚姻届(こんいんとどけ)→婚姻能力(こんいんのうりょく)→婚姻予約(こんいんよやく)→婚家(こんか)→婚外子(こんがいし)→婚期(こんき)→婚儀(こんぎ)→婚資(こんし)→婚前(こんぜん)→婚約(こんやく)→婚礼(こんれい)→再婚(さいこん)→再婚禁止期間(さいこんきんしきかん)→裁判上の離婚(さいばんじょうのりこん)→雑婚(ざっこん)→事実婚(じじつこん)→重婚(じゅうこん)→順縁婚(じゅんえんこん)→準婚(じゅんこん)→招婿婚(しょうせいこん)→初婚(しょこん)→新婚(しんこん)→神婚説話(しんこんせつわ)→真珠婚式(しんじゅこんしき)→親族結婚(しんぞくけっこん)→水晶婚式(すいしょうこんしき)→錫婚式(すずこんしき)→成婚(せいこん)→聖婚神話(せいこんしんわ)→政略結婚(せいりゃくけっこん)→早婚(そうこん)→ソロレート婚(ソロレートこん)→待婚期間(たいこんきかん)→ダイヤモンド婚式(ダイヤモンドこんしき)→単婚(たんこん)→調停離婚(ちょうていりこん)→通婚(つうこん)→妻問婚(つまどいこん)→銅婚式(どうこんしき)→内婚(ないこん)→破婚(はこん)→晩婚(ばんこん)→非婚(ひこん)→フィガロの結婚(フィガロのけっこん)→複婚(ふくこん)→法律婚(ほうりつこん)→未婚(みこん)→婿入り婚(むこいりこん)→木婚式(もっこんしき)→嫁入り婚(よめいりこん)→乱婚(らんこん)→離婚(りこん)→領事婚(りょうじこん)→レビレート婚(レビレートこん)


漢字引き