用語集漢字引き6画>【任】 〔画 数〕6画 − 常用漢字 〔区 点〕3904〔JIS〕4724〔シフトJIS〕9443

漢字引き


【任】 〔画 数〕6画 − 常用漢字 〔区 点〕3904〔JIS〕4724〔シフトJIS〕9443 漢字引き 6画


項目 【任】 〔画 数〕6画 − 常用漢字 〔区 点〕3904〔JIS〕4724〔シフトJIS〕9443
意味 〔音 訓〕ニン・ジン・まかせる・まかす〔名乗り〕あたる・たえ・たか・たかし・ただ・たね・たもつ・と・とう・のり・ひで・まかし・まこと・よし〔熟語一覧〕→足任せ(あしまかせ)→貴方任せ(あなたまかせ)→安倍貞任(あべのさだとう)→安倍宗任(あべのむねとう)→一任(いちにん)→一任勘定(いちにんかんじょう)→委任(いにん)→委任裏書(いにんうらがき)→委任行政(いにんぎょうせい)→委任事務(いにんじむ)→委任状(いにんじょう)→委任代理人(いにんだいりにん)→委任統治(いにんとうち)→委任命令(いにんめいれい)→委任立法(いにんりっぽう)→営造物責任(えいぞうぶつせきにん)→大木喬任(おおきたかとう)→大島高任(おおしまたかとう)→改任(かいにん)→解任(かいにん)→解任状(かいにんじょう)→瑕疵担保責任(かしたんぽせきにん)→過失責任主義(かしつせきにんしゅぎ)→家族的責任条約(かぞくてきせきにんじょうやく)→学級担任(がっきゅうたんにん)→環境責任(かんきょうせきにん)→機関委任事務(きかんいにんじむ)→企業責任(きぎょうせきにん)→危険責任(きけんせきにん)→危殆責任(きたいせきにん)→帰任(きにん)→気任せ(きまかせ)→行政責任(ぎょうせいせきにん)→教務主任(きょうむしゅにん)→挙証責任(きょしょうせきにん)→口任せ(くちまかせ)→経営最高責任者(けいえいさいこうせきにんしゃ)→刑事責任(けいじせきにん)→刑事責任年齢(けいじせきにんねんれい)→結果責任(けっかせきにん)→限定責任能力(げんていせきにんのうりょく)→兼任(けんにん)→現任訓練(げんにんくんれん)→後任(こうにん)→降任(こうにん)→国家責任(こっかせきにん)→再任(さいにん)→在任(ざいにん)→資格任用(しかくにんよう)→自己責任原則(じこせきにんげんそく)→執行委任(しっこういにん)→自動車損害賠償責任保険(じどうしゃそんがいばいしょうせきにんほけん)→自任(じにん)→辞任(じにん)→社会的責任(しゃかいてきせきにん)→就任(しゅうにん)→重任(じゅうにん)→自由任用(じゆうにんよう)→自由放任主義(じゆうほうにんしゅぎ)→主任(しゅにん)→受任(じゅにん)→準委任(じゅんいにん)→使用者責任(しようしゃせきにん)→昇任・陞任(しょうにん)→常任(じょうにん)→常任委員(じょうにんいいん)→常任委員会(じょうにんいいんかい)→常任理事国(じょうにんりじこく)→食品衛生責任者(しょくひんえいせいせきにんしゃ)→初任(しょにん)→叙任(じょにん)→叙任権闘争(じょにんけんとうそう)→初任者研修制度(しょにんしゃけんしゅうせいど)→信任(しんにん)→新任(しんにん)→親任(しんにん)→親任官(しんにんかん)→信任状(しんにんじょう)→信任投票(しんにんとうひょう)→出納責任者(すいとうせきにんしゃ)→政治責任(せいじせきにん)→製造物責任(せいぞうぶつせきにん)→製造物責任法(せいぞうぶつせきにんほう)→責任(せきにん)→責任感(せきにんかん)→責任準備金(せきにんじゅんびきん)→責任条件(せきにんじょうけん)→責任内閣(せきにんないかく)→責任年齢(せきにんねんれい)→責任能力(せきにんのうりょく)→責任保険(せきにんほけん)→全権委任状(ぜんけんいにんじょう)→先任(せんにん)→専任(せんにん)→選任(せんにん)→前任(ぜんにん)→先任権(せんにんけん)


漢字引き