用語集漢字引き5画>【右】 〔画 数〕5画 − 常用漢字 〔区 点〕1706〔JIS〕3126〔シフトJIS〕8945

漢字引き


【右】 〔画 数〕5画 − 常用漢字 〔区 点〕1706〔JIS〕3126〔シフトJIS〕8945 漢字引き 5画


項目 【右】 〔画 数〕5画 − 常用漢字 〔区 点〕1706〔JIS〕3126〔シフトJIS〕8945
意味 〔音 訓〕ウ・ユウ・みぎ〔名乗り〕あき・あきら・これ・すけ・たか・たすく・みぎ〔熟語一覧〕→会津屋八右衛門(あいづやはちえもん)→荒木又右衛門(あらきまたえもん)→石川五右衛門(いしかわごえもん)→今泉今右衛門(いまいずみいまえもん)→右往左往(うおうさおう)→右岸(うがん)→右京(うきょう)→右傾(うけい)→右舷(うげん)→右顧左眄(うこさべん)→右近(うこん)→右近衛府(うこんえふ)→右近の橘(うこんのたちばな)→右心室(うしんしつ)→右心房(うしんぼう)→右図(うず)→右折(うせつ)→右旋性(うせんせい)→右側(うそく)→右大臣(うだいじん)→右中間(うちゅうかん)→右党(うとう)→右脳(うのう)→右派(うは)→右兵衛府(うひょうえふ)→右辺(うへん)→右翼(うよく)→右腕(うわん)→大谷友右衛門(おおたにともえもん)→北風荘右衛門(きたかぜそうえもん)→吉左右(きっそう)→極右(きょくう)→首斬浅右衛門(くびきりあさえもん)→建礼門院右京大夫(けんれいもんいんうきょうのだいぶ)→鴻池善右衛門(こうのいけぜんえもん)→五右衛門風呂(ごえもんぶろ)→金剛右京(こんごううきょう)→最右翼(さいうよく)→酒井田柿右衛門(さかいだかきえもん)→左顧右眄(さこうべん)→左右(さゆう)→座右(ざゆう)→左右相称(さゆうそうしょう)→小右記(しょうゆうき)→左右田喜一郎(そうだきいちろう)→高島嘉右衛門(たかしまかえもん)→高山右近(たかやまうこん)→中右記(ちゅうゆうき)→津田左右吉(つだそうきち)→寺坂吉右衛門(てらさかきちえもん)→桃中軒雲右衛門(とうちゅうけんくもえもん)→左見右見(とみこうみ)→鳥居強右衛門(とりいすねえもん)→中村歌右衛門(なかむらうたえもん)→中村翫右衛門(なかむらかんえもん)→中村吉右衛門(なかむらきちえもん)→塙団右衛門(ばんだんえもん)→藤井右門(ふじいうもん)→骨皮筋右衛門(ほねかわすじえもん)→松岡洋右(まつおかようすけ)→右(みぎ)→右上がり(みぎあがり)→右腕(みぎうで)→右書き(みぎがき)→右肩上がり(みぎかたあがり)→右利き(みぎきき)→右する(みぎする)→右手(みぎて)→右手系(みぎてけい)→右螺子の法則(みぎねじのほうそく)→右左(みぎひだり)→右巻き(みぎまき)→右回り(みぎまわり)→右四つ(みぎよつ)→右寄り(みぎより)→右筆・祐筆(ゆうひつ)→右文左武(ゆうぶんさぶ)→雷電為右衛門(らいでんためえもん)


漢字引き